NPO釜ヶ崎支援機構 (理事長 山田 實)
企業情報
| 住所 | 大阪府大阪市西成区萩之茶屋1-5-4 |
|---|---|
| HP | 企業HPをチェック |
| 代表 | 理事長山田 實 |
| 採用担当 | 田嶋 |
職場情報
先輩からのメッセージ
未経験や初心者の方でも親切丁寧に指導しますので、大丈夫です。気軽にご応募ください。現場指導員一同(現在総勢約40名)、心よりお待ちしています!
代表者からのメッセージ
理事長 山田 實
1951年、愛媛県生まれ。1969年、東大阪市の私立大学に進学。1973年8月、大学時代の先輩に誘われて釜ヶ崎へ。日雇労働者として働きながら1976年、釜ヶ崎日雇労働組合の結成に参加し、副委員長に就任。1980年、釜ヶ崎日雇労働組合の委員長に就任。1993年秋、釜ヶ崎就労・生活保障制度の実現をめざす連絡会(釜ヶ崎反失業連絡会)が発足し、共同代表に就任。1994年、高齢者特別清掃事業(特掃)開始を実現。1999年、特定非営利活動法人釜ヶ崎支援機構の結成に参加し副理事長に就任。2000年、釜ヶ崎支援機構の理事長に就任し現在に至る。
採用担当からのメッセージ
高齢者特別清掃事業(特掃)は、高齢日雇労働者の方が社会的自立を図るため、就労機会の提供のみならず健康で働き続け、就労意欲の継続を支えることを目的にした公共施策です。社会貢献につながる、やりがいを感じていただける仕事だと思いますので、安心してご応募いただければと思います。
田嶋
